OPDES アジリティ競技会 ドギーズパーク滋賀 2日目(2DAYS) ・・・・★
みなさん こんばんわ★
OPDES アジリティ競技会 ドギーズパーク滋賀 1日目(2DAYS) ・・・・★
の続きです。
1日目の課題部分を
2日目の試合で 活かせることが出来るかな?
「おはよう、 娘達よ今日も元気に走ってねっ♪」
大丈夫かなっ 我が家・・・。
2日目の会場は・・・、
1日目とは違い、グランドの雪も ほとんど溶けて消えてました。
“除雪作業隊” の姿もありませんでした。
気温も1日目とは違い、“ぽかぽか陽気” で暖かかったです。
寒いのが苦手な凛ちゃんは、車中で待機
「凛ちゃん 頑張ろうねっ♪」
寒いのは平気な 麦はテント内にて待機。
特に、首周りは 〝もっふもっふ〟ですよぉ~♪
さて、2日目も同じく
【ノービス2】 【ジャンピング1度】 【アジリティ1度】 にエントリーしました。
まずは、【ノービス2】
【麦パパ&麦 NV2】
麦パパと麦、頑張りましたぁ~っ☆
麦パパのハンドリングも良かったぁ~っ♪
1席 頂きましたっ☆
今回で 【ノービス】出走を 最後にしようと思っていたので
最後に 満足な成績で 終わらすことが出来て良かったです☆
お次は、【ジャンピング1度】
【麦パパ&麦 JP1】
かな~り ゆっくりなスタートで走りだし
一瞬、④番ハードルを飛んでから 集中力が切れた?! と
“ひやっ” とする場面もありましたが、
⑥番トンネルで テンションがあがり CR☆
2席 頂きましたっ☆
さてさて・・・、今回のメイン【アジリティ1度】
麦パパ と 麦には 気持ち良く走って欲しいっ!!
ゴールに 笑顔で 帰ってきてもらいたいっ!!
【麦パパ&麦 AG1】
パチパチパチィ~っ♪
アジリティ1度、初めてコース完走 出来ましたっ!!!
Aフレームのタッチを飛んでしまったので
念願のCR ではなかったけれども
ゴール地点を 笑顔で走り抜けた 麦パパと麦でしたっ☆
【アジリティ1度】 完走したので 【アジリティ2度】へリーチです。
17日の結果は、
【ノービス2】 ・・・・1席(14.60秒)/9頭中
【AG1】 ・・・・4席(38.85秒)/5頭中
【JP1】 ・・・・2席(36.13秒)/4頭中
でした。
アジリティの先輩 凛ちゃんも
【アジリティ2度】 で 1席 獲得っ!!
【アジリティ3度】 で PR達成により FAINLの一次予選通過っ!!
2日間の アジリティ競技会は いろんな課題 や 新たな反省点 も 見つかり
本当に有意義なものになりました。
「二人とも おめでとう。 そして、頑張ってくれて ありがとう。」
ええ・・・、決して 麦が膨張している 訳ではありませんので
あしからず・・・・っ
※ コメント欄は閉じています。 楽しんで見て貰えると嬉しいです☆
※ ランキングに参加しています。
みなさんのあたたかい応援 “むぎゅ★” を押して頂けると嬉しいです☆
| 固定リンク